スマートフォン専用ページを表示
「むーやん」がプカラス絵画教室のまわりを散歩して見つけたおいしいお店や、おすすめのスポットなどを紹介します。某番組の「ちい散歩」、「ゆうゆう散歩」につづき、プカラス絵画教室では話題沸騰の「てげてげ散歩」。食事に、散歩に、ふらっと出かけてみませんか?
リンク集
プカラス絵画教室
スケジュール
プカラス-ブログ
WEBギャラリー
イベント情報
風景スケッチ
無料体験レッスン
<< 2019年09月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
(09/01)横網町公園
(07/21)足立の花火
(03/23)泓源 驚安 酒場(おうげんきょうやすさかば)
(05/20)本郷給水所公苑
(12/15)肥後細川庭園
最近のコメント
大福源 綾瀬店 by ratconrestate (08/12)
あやせ鳥獣店 by scelarunulul (08/12)
新撰組 by contdiodicbotcon (08/11)
泓源 驚安 酒場(おうげんきょうやすさかば) by nisitercolit (08/11)
赤兵衛 綾瀬西口店 by aberpenoper (08/11)
タグクラウド
カテゴリ
お店(13)
公園(2)
施設(1)
史跡(1)
散歩(6)
過去ログ
2019年09月(1)
2019年07月(1)
2019年03月(1)
2018年05月(1)
2017年12月(1)
2017年07月(1)
2017年06月(1)
2017年03月(1)
2016年04月(1)
2016年03月(1)
2015年07月(1)
2014年12月(1)
2014年08月(1)
2014年04月(1)
2014年02月(1)
2013年12月(1)
2013年11月(3)
2013年10月(1)
2013年04月(1)
2013年03月(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<< 手打ちそば 重吉 | TOP | 東京武道館 >>

2013年04月17日

小菅東スポーツ公園

今回は、「小菅東スポーツ公園」へお散歩です。

プカラス絵画教室から、荒川方面へ歩いて行くと「長〜〜〜〜いスロープ」が姿を現します!

DSC07976.JPG

登ってみましょう!!

DSC07974.JPG

登ってみると、開放感のある広々とした空間が。。。

DSC07907.JPG

ここは、下が「小菅水再生センター」で建物の屋上が、公園になっているのです。

日本庭園、芝生広場、テニスコート、遊具など、施設が充実しております。

DSC07966.JPG

春には、桜がキレイなので、家族連れや幼稚園・保育園などの遠足にも利用されているようです。

DSC07909.JPG

日本庭園も、意外に本格的な庭園で、鯉や鴨もいるのですが、小魚を狙いに、カワセミも訪れます。

DSC07899.JPG

特に梅の咲く季節は、「梅の花とカワセミ」を狙って、知る人ぞ知るカワセミ写真家の穴場スポットです!

DSC07901.JPG

とにかく、「空中庭園」と言っても過言では無いと思うのですが、屋上にある公園なので、開放感にひたれる数少ない庭園ではないでしょうか?

もちろん、スカイツリーも望むことが出来ます!

テニス施設や、グラウンドも有り、老若男女楽しめます。

DSC07903.JPG

植え込みも季節毎に楽しめる花があり、一年中何かしら咲いています。

一度、お時間のあるときに足をのばして、開放感にひたって見てください!

開園時間にお気をつけください!

第一水曜日:午前8時30分から午後5時まで
第一水曜日以外(4月から9月):午前7時30分から午後6時30分まで
第一水曜日以外(10月から3月):午前7時30分から午後5時まで

※プカラス絵画教室から 徒歩約10分!

地下鉄千代田線「綾瀬」駅 徒歩約15分
京成電鉄「堀切菖蒲園」駅 徒歩約15分
東武鉄道伊勢崎線「小菅」駅 徒歩約15分

【公園の最新記事】
  • 横網町公園
posted by プカラス絵画教室 at 07:02| Comment(0) | 公園
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

Powered by さくらのブログ